小倉地区自治会 (小倉公民館)
住所 | 〒816-0824 福岡県春日市小倉2丁目93番地3Googlemap |
---|---|
TEL | 092-573-8787 |
FAX | 092-573-8787 |
休館日 | 火/日/祝 |
自治会長 | 與國 洋 |
ホームページ | - |
kokura@csf.ne.jp |
1 沿 革
明治11年小倉村として誕生、
現在の小倉は、数回の区画整理を経て昭和58年に確定
2 人 口
令和7年4月1日現在 1,876世帯、4,006名
3 特 色
住吉神社を中心とした多くの伝統行事を継承しつつも、住宅地区として発展しているまち
4 年間主要行事等
・8月9日(土) 夏祭り、伝統行事「盆綱引き」
・9月6日(土) 敬老祝賀会
・10月11日(土) 秋イベント、神楽の奉納
・11月15日(土) スポーツ大会
・12月6日(土) 餅つき大会
・1月14日(水) 伝統行事「左義長、嫁ごの尻たたき」
・その他、春・秋のクリーン作戦、世代間交流、ハローキッズ、カフェ小倉、防犯パトロールなど実施
※正確な範囲を表す物ではありません。また、範囲が表しにくい地区については、公民館を中央に表示しています。
パスワード
クリーン作戦や自治会行事については
お住まいの自治会にお問い合わせください